【願書用写真はどこで撮る?】小学校受験お役立ちtips

 どこで願書用の写真を撮ってもらうか・・非常に悩みますよね。

 I写真館で撮影するのが鉄板、なんて話を聞いたことがある方もいらっしゃると思います。もちろん良い写真を撮ってくださるのでそちらで撮影される方が多く、結果そのような話につながってくるのだと思います。
 が、、、そちらでないと合格しない、なんてことは全くありません。
 信用ができる人または信用のおける人から紹介してもらった写真館で撮っていただく、それが一番だと思います。
 写真を撮るときに、いかにしてリラックスして撮ってもらえるか、また、時間をかけてもらえるか、が大切だと思います。費用だけは高く、時間は短く、結果子どもが緊張してひきつった顔をしていた、という残念なお話も聞いたことがあります。

 最近は出張カメラマンも人気だとか。我が家は信頼のおける知り合いのカメラマンにその方のスタジオで撮っていただきました。

 家族写真の提出が必要な学校もありますし、家族の自然な雰囲気が出るような写真を撮っていただけるところを探すのが良いと思います。

東京在住。 フルタイムで働きながら私立小学校を受験。 保育園に通っていた娘が、難関小学校からご縁をいただきました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です